ミシュラン受賞を目指すスイスのレストランで学んだことは、
目標を達成するには同じビジョンを共有するチームが必要だということ。
飲食事業が多様化する今も、それは変わらない。
案件ごとに「僕に出来ること」を探し、チームのひとりとして関わらせて頂いております。
是非お気軽にお問い合わせください。
SERVICE
飲食店立ち上げ支援
事業計画・ビジネスモデル提案
施工/備品コーディネート
各種メニュー開発/OP化
プロモーション
写真/動画撮影
メニュー/ポスター/看板製作
デジタルサイネージ導入サポート
単発の経営相談から継続的な運営サポート+撮影など、目的・内容・期間により様々な形態にて支援しています。
顧問契約/戦略パートナー
経営戦略/ビジョンデザイン/
ブランディング戦略/各種ディレクション/
メニュー開発/オペレーション化
1〜2回/月のミーティングで継続的な戦略を支援
プロジェクト単位/協業契約
3〜6ヶ月程度で目標を達成するための支援
新規ビジネスの立ち上げ/新商品の企画/
メニューリニューアル/
新事業支援
スポット契約
1回単位の業務/支援
単発撮影/備品製作/
戦略アドバイス/現場指導/
オペレーション支援など
ABOUT US
MISSION
お客様のフードビジネス展開の創造、推進に貢献する。
PHILOSOPHY
ワクワクする未来のフードビジネスを創造する。
PROFILE
高橋勇樹 YUKI TAKAHASHI
浜松、静岡でフレンチ、イタリアン、パティシエの修業を積んだ後、東京へ。
イタリアンを中心に飲食経験を積みながら、写真学校で撮影を勉強、フォトグラファーとしても活動開始。
ニュージーランドへの旅をきっかけに海外に視野を広げ、スイスへ料理人として2年間移住。
チューリッヒのステーキレストランでスーシェフを務めながら、スイス各地、フランス、ドイツ、イタリア、イギリスなど
ヨーロッパ各地の飲食店などのレポート、撮影。日本人旅行者に向けたWEBページを開設。
ザンクトガレンに移り、1つ星レストラン「SEGRETO」の日本人特別枠、ミシュラン受賞チームに参加。
帰国後、地元浜松市でカフェ「クロネコトイタリアン」を開業。
5年間オーナーシェフを務めた後、企業に譲渡し、その後食材商社に入社。
ニューヨークでステーキを学び、自社での熟成肉製造を手掛け、ステーキハウスを立ち上げる。
メニュー開発、スーパーバイザー、輸入食材等の商品撮影に関わりながら、
独学でデザインを学び、販促デザイン、デジタル広告デザインなどの業務も担当。
2018年「TAKAHASHI FOOD WORKS」として起業。
飲食店の開業、運営支援として、メニュー開発から撮影、プロモーションまで一貫してサポートしています。
また生産者や他業種事業者とコラボした新規事業の展開で、料理人として新たなキャリアを構築中。